公共事業格付等級
|
秋田市 | 秋田県 | 国土交通省及び 他の国の発注機関 |
---|---|---|---|
建築 | A級 | A級 | C級 |
舗装 | A級 | A級 | B級 |
土木 | A級 | A級 | C級 |
保有資格
保有資格 | 保有者数 | |
---|---|---|
資格名称 | 31年度 | |
建築士 | 一級 | 2名 |
二級 | 5名 | |
建築施行管理技士 | 一級 | 7名 |
二級 | 3名 | |
土木施行管理技士 | 一級 | 13名 |
二級 | 4名 | |
舗装施行管理技士 | 一級 | 3名 |
二級 | 2名 | |
管工事施行管理技士 | 二級 | 2名 |
建設機械施行管理 | 二級 | 3名 |
解体工事施行技士 | 4名 | |
造園施行管理 | 二級 | 1名 |
認定取得
ISO14001:2015
国際規格認証機関Intertek
ISO9001:2015
国際規格認証機関Intertek
OHSAS18001:2007
国際規格認証機関Intertek
秋田市消防団協力事業所
秋田市消防本部
秋田県男女イキイキ職場推進協定
秋田県あきた未来創造部
あきたの少子化対策協定
秋田県あきた未来創造部
エイジフレンドリーパートナー協定
秋田市役所 福祉保健部
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画の公表
次世代育成支援対策推進法とは
次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成されり環境を整備するために、国・地方公共団体、企業、国民が担う責務を明らかにし、平成17年4月1日より施行されているものです。
常時雇用する従業員が100人以下である当社は努力義務とされていますが、行動計画を策定し秋田労働局に申請しております。